耳鼻咽喉科は、「紹介型外来」となります。
※他医療機関からの紹介状(診療情報提供書)を持参された患者さまの診療とさせて頂きます。
*メリットとして
・クリニックと病院の医師の連携で安心しておかかりいただけます。
・患者さまの診療内容が記載されていますので当院医師が症状を速やかに把握することができます。
地域の皆様、一人ひとりの待ち時間を少なくすることを考慮し、「完全紹介・予約制」とさせていただきます。
詳細は予約センターまでお問い合わせください。
患者様の症状や、経過を把握する為、クリニック等からの「紹介状」を必ずご持参ください。
ご相談(紹介状持参)は、全てお受けし、病診連携を強化して参ります。
いしだ たかし
石田 孝
耳鼻咽喉科全般、難聴、アレルギー性鼻炎
弘前大学大学院出身
医学博士
日本耳鼻咽喉科学会耳鼻咽頭科専門医
日本アレルギー学会認定アレルギー専門医
日本耳鼻咽喉科学会騒音性難聴担当医・補聴器相談医
臨床研修指導医
診療内容
私たち耳鼻咽喉科医が扱う疾患は多岐にわたっており、一人の医師が全てを担当することは困難です。
当科では1)めまい・難聴の診断治療、2)アレルギー性鼻炎を中心とした鼻・副鼻腔疾患の診断治療を中心に診療を行う予定です。一般的な耳鼻咽喉科手術もできるだけ施行できる様に体制を整えつつあります。
特にめまいは耳鼻科以外の要因で生じることも多く、その鑑別を行うことが重要で治療にも直結します。難聴の原因も多種多様であり、保存的治療で改善するもの、手術が必要となるもの、治療よりも補聴器が必要となるものなど、それぞれの患者さんにとって有用と思われる方法で対応したいと思っています。
アレルギー性鼻炎についても、内服薬・点鼻液、免疫療法(皮下・舌下)、手術的治療を患者様と相談しながら選択していきたいと思います。
このような治療を行うためにも、申し訳ありませんが、石田医師の診療は「完全紹介・予約制」とさせていただきます。
当院は自治医科大学との連携病院であり、当科も連携を保ちつつ、古河市内・周辺の耳鼻科のみならず多くの先生方のご協力を得ながら診療を進めたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
予約のご案内「紹介型外来」
予約センターまでお問い合わせください。 ☎0280-23-7117(直通)
平日 午前8:00~午後 4:00
第1、3、5土曜日 午前8:00~ 正 午
“紹介状”をご持参ください
他の医療機関におかかりの方は、病状経過のわかる“紹介状”を必ずご持参ください。
診療担当
\ | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 第1,3,5のみ |
午前 完全予約制 | 石田 | - | 石田 | - | - | 石田 |
午後 完全予約制 | 石田 | - | 石田 | 自治医大 派遣医師 | 自治医大 派遣医師 | - |